亀岡の花々〜ユリの王様〜
今日は亀岡稽古でした。
京都二条駅近くの宿を出ると、35℃の強烈な熱気に包まれて、あっという間に汗だくになりました💦
・
・
ややぐったりとしながら亀岡稽古場に到着して、何か花は咲いていないかと探しに行ってみました。
・
春に比べて花は少ない季節ですが、遠目にとても大きな花が見えました。
もしかしたら見られるかもと期待していた
「ヤマユリ」
です。それも遠目にみても沢山の花が咲いているのがわかりました。
・
・
嬉しくなって暑さも忘れて早足で近寄ってみると…
6輪の大輪の花を咲かせた堂々たる「ヤマユリ」でした。
・
ヤマユリは発芽から開花までに最低でも5年かかるそうです。
また「1輪1年」とも言われるそうで、という事はこのヤマユリは少なくとも発芽から11年経っている事になるのです。
・
・
花のあまりの大きさ重さに、支えが無いと倒れてしまうようで、2本の支え木が添えられていました。
・
・
ヤマユリの花言葉は「荘厳」
まさに荘厳華麗なその姿は、
「ユリの王様」とも呼ばれるそうです。
・
「百花王」と呼ばれる「ボタン」とはまた一味違った豪華絢爛なヤマユリの花は、大輪の打ち上げ花火が夜空に開いたようにも見えました。
・
・
・
前回書いた「半夏生」は、房状の花とその周りの白くなった葉が、よりはっきりとわかるようになっていました。
雑節の「半夏生」が今年は一昨日の7月2日だったので、やはりこの頃は植物の「半夏生」も、一番の盛りを迎えるのでしょう。