冬到来のサイン
今日は先週土曜日に引き続いて亀岡稽古でした。
.
土曜日には実に鮮やかな紅葉が見られました。
今日同じ木の下に行ってみたのですが、早くも盛りは過ぎて、僅かですが色褪せて見えました。
季節は足早に移ろっていきます。
.
.
稽古場のすぐ横には、見上げるような大銀杏が立っています。
昼過ぎに襖を閉めて稽古をしていると、襖の向こうで雨のように頻りに何かが降り落ちるシルエットが見えました。
.
.
稽古の切れ目に襖を開けてみると…
辺り一面には、降り落ちた銀杏の葉が絨毯のように敷き詰められていたのです。
木々達も急ぎ足で冬支度をしているようでした。
.
.
そういえば、昨日の深更に京大稽古を終えて百万遍から四条河原町の宿に歩く途中、冴えた冬の夜空に高く昇ったオリオン座と冬の大三角形を今シーズン初めて見ました。
.
.
そして時間は更に戻って昨日夕方。
宿から京大稽古へと歩く途中、疎水の夷川発電所辺りでは…
冬空の下で水鳥達が羽を休めていました。
向こうに見える山は嵐山です。
.
.
昨日と今日で、様々な”冬のサイン”を見つけました。
またあの京都の寒い冬がやって来たのだな…
と、しみじみ実感したのでした。