これから始まる歴史
少し時間を遡って、今週月曜日のことです。
京大宝生会が火曜日に能「竹生島」などの熱演でまた部の歴史に大きな一歩を記した、その前夜のこと。
.
私は栃木県の自治医科大学に稽古に行きました。
彼らの初舞台である「関東宝生流学生能楽連盟自演会(関宝連)」がいよいよ来週末12月7日に迫って来たのです。
.
内容は仕舞「鶴亀」「葛城クセ」と素謡「鶴亀」で、出入りの作法などを含めて時間をかけて丁寧に稽古いたしました。
何しろ、
「当日の着物はどうしましょう?」
「帯もありません…」
「そもそも、部の正式名称を考えないといけないのです。何か良い案はありますでしょうか…?」
まだまだ万事がこういう感じなのです。
.
手探りで初舞台へと進んでいる彼らですが、謡と仕舞はとても良い仕上がりになって来ました。
同じように手探りで稽古している日本女子大の2人を含めて、当日は良い初舞台をお目にかけられることと思います。
.
.
長い歴史を刻む部があれば、これから新しい歴史を始める部もあります。
12月7日土曜日、宝生能楽堂にて正午開始の
「関東宝生流学生能楽連盟自演会」。
もちろん自治医科大学と日本女子大の初舞台以外にも、舞囃子、仕舞、素謡など見応えのある番組になっております。
.
新たな歴史の始まりを少しでも多くの皆様に御覧いただきたく思います。
どうかよろしくお願いいたします。