今年も幼稚園に行って参りました
今日は毎年恒例の、千葉県柏の幼稚園での能楽教室に行って参りました。
.
昨年は教室に入るなり、「あ〜!侍だ〜!!」と言われましたが、今年の子供達はどうでしょうか…?
また人数が昨年の48人に比して今年は73人と、かなり大勢です。
果たして収拾がつくのか、ちょっと心配でもありました。
.
朝9時半にいよいよ教室に入ると…
「あ〜!着物着てる〜!!」
おお。今年は至極真っ当な反応です。
挨拶から始めて、「摺り足」や「シオリ」、「六つ拍子」などの稽古では、やはり何人かハイテンションになって、全体が賑やかになりかけました。
するとすかさず園長先生が「みんなうるさい!」と一喝。
そして「騒ぐと先生こうなっちゃうよ…」と、今稽古したばかりの「シオリ」でしくしくと泣いてくださったのです。
そんなこんなで、何とか最後まで終えることができました。
.
そして最後の質問コーナーで、ちょっと驚く事がありました。
先ずひとりの男の子が、「先生たちは”文楽”もやりますか?」と質問して来ました。幼稚園で”文楽”を知っているとは大したものです。
「我々はやりませんが、文楽と能はとても近い関係ですよ。」と答えたのですが、ひと通り質問コーナーが終わったところで再びその男の子が手を挙げて、大きな声で、
「僕を弟子にしてください❗️」
と言ったのです。すると隣の男の子もやはり
「僕も弟子にしてください❗️」と言って、2人できちんと正座してさっき覚えたばかりの「よろしくお願いします‼️」という正式な挨拶をしてくれたのです。
.
もう10年もこの幼稚園で能楽教室をやっておりますが、弟子入りの希望者は初めてでした。
帰り際に園長先生に「彼らが本気で稽古したいようなら、いつでも連絡をください」とお願いして帰って参りました。
.
思えば色々な場所で「能楽教室」をやっておりますが、その場で弟子入りというパターンは皆無です。
果たして今回が初めての例になるのか、しばらく楽しみに待ちたいと思います。