ねぶた小屋の夜
今日は7月16日。ただ今の時刻は19時です。
京都では今頃、祇園祭の宵山で賑わっているのでしょう。
・
・
一方の私は、北の街に来ております。
現在の気温は24℃ほどで、とても過ごしやすいです。
京都祇園祭は今月が本番ですが、青森の「ねぶた祭」は来月8月2日〜7日が本番なので、今がねぶた製作の真っ最中なのです。
今年もねぶた製作を見学に、ねぶた小屋に向かいました。
三角形の「アスパム」の麓、写真の左下に「ねぶた小屋」が並んでいます。
・
・
今は夜なので隙間からちょっと覗く事しかできません。
しかしこの時間でも小屋の中には煌々と明かりが灯り、人々が作業しています。
・
・
これは龍ですね。
・
・
こちらは武将。
題材がわからないのが残念ですが…。
・
・
そして今回は、完成したねぶたを載せる”台車”
を見つけました。
この巨大な台車がアスパムの麓に何台も据え置かれて、ねぶたの登場を待っていました。
・
・
…実は私は、ねぶた祭も、祇園祭の山鉾巡行も、生で見た事が一度も無いのです。
そろそろ一度くらい眼の前で観てみたいものです。
・
・
・
…そして更に続きです。
稽古を終えた22時頃に、私は再びねぶた小屋を訪ねてみました。
やはりまだ作業は続いていました。
先ほどの龍のねぶた小屋を始め、半数近い小屋に人の姿があり、音楽を流しながら作業されているようでした。
おそらく仕事を終えてからねぶた小屋に来て、夜を徹して作業されるのでしょう。
・
・
人々の熱い思いの詰まったねぶた祭、成功をお祈りしております。