面白看板 〜居酒屋編〜

無賃乗車のことを「薩摩守」という人は、今はもう殆どいないのではないでしょうか。

.

これは「無賃乗車」→「タダ乗り」→「ただのり」→「忠度」→「薩摩守」

という、能「忠度」を知っている人ならば「なるほどね」とニヤリとする連想です。

.

前にも書いた気がしますが、日本人はこういった駄洒落が実に好きな民族なのだと思います。

.

.

先日大阪のある町で、下のような看板を見つけました。

これは、「雄鶏屋」→「おんどりや」→「おんどりゃ〜!」

という大阪ならではの駄洒落ですね。

しかも焼き鳥屋さん限定のネーミングかと思ったら、すぐ近くに下のような看板が。

.

.

「海鮮踊り食い」の「踊り」をとって「踊り屋」→「おどりや」→「おどりゃ〜!」

.

.

「おんどりや」も「おどりや」も、河内弁(?)を駆使したネーミングセンスが光ります。

.

.

一方で、こういった駄洒落をあまり使わない土地もあるのです。

先日信州松本で見かけた居酒屋さんの名前は…

「おさけや」

.

.

そして「おさけや」の近くの海鮮居酒屋さんの名前が…

…。

実直で素直な町・松本らしいネーミングですが、ここまでストレートだと逆にツボに入って笑ってしまいました。

.

.

.

実は今日の投稿にて、このブログが第500回の節目を迎えます。

ここまで続けられたのは、皆様からの暖かいコメントや、稽古場などで頂戴する応援のお言葉のおかげです。

次は1000回目指して頑張って更新して参りますので、どうか今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です