人は城 人は石垣
今日の昼にリモート稽古をしたのは、江古田でボイストレーナーをされている方です。
・
他にも色々な仕事をされているパワフルな方で、今日も私のリモート稽古の直前まで、やはりリモートで日本語会話のレッスンをされていたそうです。
・
どちらの国の方を教えていらしたのですか?と尋ねてみると、
「アメリカのユタ州の銀行員の方です!」
・
・
行ったことの無い外国の人と、レッスンでつながれるのは良いですね。いつかそこに行けるかもしれないし。と言ってみると、
「そうですね!でも今のところ逆に、彼らが日本に来た時に色々と歓待してしまって、結局赤字なんですよ。アハハ!」
と明るい声で答えが返って来ました。
・
・
これと似た話を最近松本稽古場でも聞きました。
北アルプスの麓でハーブ栽培をされている松本澤風会会員さんは、100人規模の栽培グループの代表として数100種類ものハーブを育てて県内のリゾートホテルやレストラン、カフェなどに出荷しておられます。その方が、
「栽培や出荷の作業は本当に大変なのですが、収入度外視なので、結局月に1人数100円の儲けにしかならないのですよ」
と、穏やかな笑顔で話されていたのです。
・
・
お2人の話を聞いて、
「人は城、人は石垣…」
という武田信玄の有名な言葉を思い出しました。
・
海外の方との関係や、あるいは100人もの栽培グループメンバーとの繋がりは、金銭的なものよりもよほど貴重で実りのあるものだし、それによって助けられたりする事もきっと多くあると思うのです。
・
・
そういう姿勢は私も見習いたいと強く思いました。
澤風会や郁雲会の皆様には教えられる事が多く、いつも感謝しております。