七葉會から七曜会へ
昨日水道橋宝生能楽堂にて「七葉會」を無事に終えてから、私はすぐに新幹線で京都に移動いたしました。
.
そして今朝からは京都観世会館にて、金春流太鼓のお社中会「前川七曜会」に出演して参りました。
.
.
澤風会会員の方による居囃子「遊行柳」を始め、大変に熱のこもった素晴らしい舞台でした。
小学生の女の子2人による連調から、大ベテランの方による超ハイレベルな舞台まで、一曲が終わる度に見所からあたたかい拍手がおくられておりました。
.
先週末から、今の状況に負けないための多くの努力をした上で開催された、たくさんの舞台に立たせていただきました。
その経験から私は今後への希望を感じております。
.
.
次の私の舞台は、今週末8月15日土曜日の「五雲会」にての能「兼平」のシテになります。
この舞台も可能な限り多くの方々に楽しんでいただけるように、稽古と安全対策に万全を期して参りたいと思います。
皆様どうかよろしくお願いいたします。
こんにちは。橙白会でお世話になっております益子陽子です。今回、コロナ禍初の試み七人の先生方の会、発表後すぐに飛びつきチケットをゲットさせていただきました(七葉会関係者でもないのに。。)予想通りどの先生も気合が入っており、東大宝生会の学生さんツイート同じくお腹いっぱい胸オッパイ⁉️で私も堪能させていただきました。この様な会が時々あれば良いのにと思いながら能楽堂を後にしましたら、来年もですね。待ってましたーすばらしい。まさしく今、井筒の謡中入り後を大二郎先生にお習いしているところでして、澤田先生の井筒見入ってしまいました。明日は稽古の日です。練習しま〜す。一叢すすきというより40度にもなりそうな危険な暑さ。いやいや、イメージイメージ。頑張りまーす。失礼いたしました。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
益子様 コメントありがとうございます。皆様の応援のお言葉が何よりの励みになります。またどうかよろしくお願いいたします。澤田宏司