久々の紫明荘組稽古
今朝は早くに東京を出て京都に移動し、実に久々に紫明荘組稽古に向かいました。
.
前回は西日本豪雨で延期になってしまい、一月近く空いてしまったのです。
しかし稽古場に到着すると、いつもの皆様が揃って賑やかに出迎えてくださいました。
.
到着して早々に、一月分のたまった話題を皆さんと一気にお話ししました。
やはり嬉しかったのは、体調を崩して療養されていた会員さんが、お見舞いに行ったところとても元気にしておられた、というお話でした。
.
更に、稽古場に着くとすぐに私のスマホにメールが届きました。
やはり最近入院手術をされた会員さんからで、「10月7日の澤風会に仕舞で参加します」との内容でした。幸いなことに順調に回復されておられるようです。
.
こちらも皆さんと喜び合い、勢いをつけて10月の会に向けて仕舞、謡、舞囃子、能とバリバリと夕方まで稽古をいたしました。
.
その後香里能楽堂に移動して、明日開催の「七宝会普及公演」の能「夜討曽我」の申合がありました。
私は5月の宝生夜能の「夜討曽我」ではシテ曽我五郎を勤めましたが、今回は「御所の五郎丸」を勤めます。
.
両手を横に揃えての「でんぐり返し」が久しぶりで不安だったのですが、なんとかなりそうです。
.
明日の本番は、昼の部で能「小袖曽我」、夜の部で能「夜討曽我」と、曽我兄弟ものが連続して出る大変賑やかな舞台です。
明日もまた朝にある能「小袖曽我」の申合から、夜の部最後の「夜討曽我」まで、一日頑張って舞台を勤めたいと思います。